空港から登山口の近郊の街「モシ」までガイドさん&ドライバ−さんに送迎してもらう。 
      途中からお天気がドンドン良くなってきて、雲に隠れてたキリマンジャロが姿を現しだす。 
       
      ガイドのタミ−さんと話してる最中についつい心配で「僕、登頂できるかなあ??(汗)」って尋ねると、 
      「俺達に任せときな!!絶対アフリカ最高峰の上に立たせてやるから安心してて大丈夫だよ!!」と。 
      頼もしい!!(笑) 
       
      タミ−さんはガイドになるまで、ポーターやコックも経験されていて、キリマンジャロは全部で沢山コ−スがあるのですが 
       | 
    
    
      
      勿論その全コ−スを制覇してて、今まで200回以上キリマンジャロに登頂してるとの事。凄すぎ〜〜!!(**) 
       
       
      空港から50分ほどでモシのホテルへ到着。 
      チェックインを済ませてる時に、たまたま友人のフランチスカさんが登場! 
      彼女とは2013年にお家にお邪魔させてもらった時以来なので5年ぶりの再会である。 
       
      フランチスカさんの勧めでここのホテルを予約したが、綺麗でいかにも南国のバカンス的なホテルである。 
       | 
    
    
       
        
       
      ようやく寝れる〜〜!! 
      明日からのハ−ドな行程に備えて長旅の疲れを取るために夕飯まで昼寝zzz 
      (ベッドについてるカ−テンは単なるオシャレな飾りでなく、蚊帳代わりに使うカ−テンです) 
       
        
       
      -----------  トラブル第2弾…  ---------- | 
    
    
       
      夕飯の時間が来てホテルのレストランで食事。 
      骨付きチキンのアフリカン風のカレ−が劇ウマでした(笑) 
       
          
       
      とそんな時、、、急にガ〜ンと真っ暗に。 
      そう!実はフランチスカさんからも事前に聞いていたのですが、タンザニアは 
      電力供給が充分ではなく、ホテル内であまり沢山電気を使い出すとすぐに停電になるそうです(汗) 
       
      停電後20分ほどして復旧。 
      何か嫌な予感がしたのでダッシュで食事を済ませ早い目に部屋に戻る。 
       
       | 
    
    
      
      そして部屋に戻りシャワーを浴び始めると、またまた再び停電… 
      おかげで真っ暗な中、水でシャワ−を浴びる羽目になってしまう 
      (もっともタンザニアは真夏なので水のシャワ−でもそれほど冷たくなかったのが不幸中の幸いでした) 
       
      そして復旧したと思ったら3度目の停電。暑くてエアコンをかけていたが止まってしまう。 
      そしてまた再び復旧し、今度は3度目の正直で安定して電気がつき続ける。 
       
       | 
    
    
      
      所が。。。電気が復旧したにもかかわらず、エアコンがONにならないし、部屋でWifiが使えない。 
      フロントに行ってその事を伝えると、「あまり何度も停電を繰り返すと行けないので、エアコンやWifi… 
      必要最低限以外の電力は使用できないように制限中です。申し訳ありません。」との事(^^;; 
       | 
    
    
      
       
      思わず「ハァァァ??ここは北朝鮮かぁぁ??(**)」って突っ込みそうになる(汗) 
       
      とそんな訳で、まあ発展途上国に初めて来ましたが… 
      まあ色々と次から次へと問題が起こってくれますわ…(汗) 
      と言うわけで、明日に備えてやすみなさいzzz |