早朝に目が覚めホテルの部屋から外を見るとすごい吹雪…ホテルの前には除雪車が… 
      テンションだだ下がりだったけど朝食中に徐々に雪が止み始め任務開始!! 
 
● シベリウス公園 
フィンランドが誇る作曲家のヤン・シベリウスを記念して作られた公園で、シベリウスの像のオブジェもある。 
公園内には木の形をした楽器のステンレスパイプのモニュメントもあり、 
何でも耳を近づけてみると「フィンランドの声が聞こえる」らしいとか。 
 
    | 
    
    
       
● テンペリアウキ教会 
大きな岩に発破をかけて中身をくり抜いて作られた教会で、岩の中 
だけあって音の交響がとてもよく、音楽会…がよく開かれるそうです。 
この日もどこかの演奏グル−プの方達が!!教会内は沢山の楽器が置かれててよりム−ドが出てました。 
 
  | 
    
    
       
 
次のウスペンスキ−寺院に向け移動中、地元の人々が買い物に来るマ−ケット広場のある港を通ります。 
ここからフェリ−…も出港してます。 
季節的に今はガチガチに凍っていて、氷の穴を開けて釣りをしている人達の姿も。 
 
  
 | 
    
    
      
 
● ウスペンスキ−寺院 
外観のてっぺんにある玉ネギ型の金は「たまねぎ坊主」と呼ばれていて、キリストと12人使徒達を 
イメ−ジして作られたものです。北欧最大のロシア正教の教会で壁面にはテンペラ画で 
キリストと12人使徒達が描かれており、その他色々な宗教芸術が沢山見れました。 
 
    
 
● ヘルシンキ大聖堂観光 
とても綺麗で大きかったです。 
 
  | 
    
    
      
 
● 元老院広場 
また階段を登って上からはヘルシンキ市内の様子が良く見えました。 
真ん前の広場が元老院広場で、ここは地元の方達の憩いの場となっている場所です。 
      広場に建ってる銅像は「アレクサンドル2世」の銅像です。 | 
    
    
      
 
        
       
      元老院広場沿いにあるギフトショップでお買い物。 
どうやら日本人の方が経営されてるらしく、「(次に向かう目的地)タンペレよりも 
こっちの方がム−ミングッズは値段は全然安いですよ〜」との事なので、ここでまとめ 
      買い!!店の中は服からバッグから人形からチョコレ−トからムーミン尽くしでした。 
 
観光終了後近くのホテルのレストランで昼食。 |